前回の記事では、緊急回避対策のことを書かせていただいた。そこでは様子見のレパートリーを増やすことで、回避の対策を立てつつ、ある程度、他の行動に対しても対応可能であると述べた。この方法であれば、安定して回避の対策をすることが可能である。しかし、回避を読んで、見てから潰したほうが、リターンは高いことが多い。やはり相手の回避に一泡吹かせたり、分からせたりするには、相手の回避を読む必要性も出てくる。
回避狩りは主要なダメージソース・撃墜行動になる
回避を適格に読むことが出来れば、回避狩りが主要なダメージソース・撃墜行動になりえる。特に初心者~中級者の多いガチ部屋では、回避狩りをするだけで勝率は大きく上昇すると言っても過言ではない。事実、筆者も回避狩りからコンボ始動技を当ててダメージを稼いだり、撃墜へ持っていったりするケースが多いのだ。ガチ部屋での勝率を上げたい人や、相手の回避から最大リターンを取りたいと思っている人は、回避対策を構築する、回避を読むと言うことをしっかり抑えていきたい所だ。
さて、どうやって相手の回避を読むか。どのタイミングで回避をするか読めない、分からないと言う人は恐らく多いことだろう。実は難しく考える必要はなく、極端な話、回避を読むということは、以下の一点に収束する。
回避したいと思う状況を想定する
実は回避の読み方は相手を自分の立場に置き換えて考え、回避したいと思う状況を想定するだけで成立する。自分だったらこの状況は回避をしたくてしたくてたまらない…と言うことを想定する。これだけでOKだ。無論、個人差は存在するが、不利な状況や危険な状況から回避したくなるという心理は、人間にだいたい共通していると言えよう。いや、むしろ人間だけでなく生物全般に言えることか。
次から、回避読みの方法を具体的に述べるが、結局は上記の相手の立場になって考えると言うこととなんら変わりないのだ。
崖端に追い詰められている状況→前回避がしたくなる
考えてみて欲しい。自分がもし崖端に追い詰められていたら嫌と感じることが多いだろう。バーストまでの距離が短くなるから、ステージ中央で攻撃を食らうより撃墜されやすくなるし、場外へ押し出されやすくなるから、復帰阻止の危険性も上がる。しかし、前回避を通すことさえ出来れば、その状況が一気に逆転する。崖端に追い詰めたら前回避をしたくなる心理は、上級者も例外なく存在するし、ついやってしまうものだ。上級者でさえやってしまう程のものだから、初心者~中級者相手であれば、なおさらやってしまうことだろう。
デデデの下スマは、攻撃範囲の広さと持続の長さから、崖際にいる相手の回避を、全て狩ることも容易い。
大きな隙を晒してしまった→回避で隙を誤魔化そうとする
自分が大きく有利状況となった時、喜んで掴みや攻撃を狙ったりしたくなるものだ。しかし、その反撃が確定でない場合は、あっさりと回避で避けられたりしたことが何度かあるだろう。それもそのはず。技がガードされたり空振ったりすれば、その隙を出来るだけ補おうと回避したくなる心理は初心者から上級者まで例外なく当てはまる、至極当然のことだと言える。
だからこそ、自分が有利な状況、特に確定反撃かどうか微妙な時ほど、相手は回避をする可能性が高くなってくる。よって、そういう時に、反撃ですぐ掴んだり攻撃を入れたりしたくなる気持ちをグッとこらえて、様子見すれば、回避を狩れる可能性は高くなる。回避の種類は3種類あるが、どの回避も出る可能性が充分あるため、回避をすることを読んで、回避した後は見てから潰せるようにしたい所だ。
相手の蓄積ダメージがかなり高くなり、撃墜される危険性が上昇した時→ガードや回避でバーストを拒否しようとする
撃墜される危険性が上がれば上がるほど、大体のプレイヤーはガードや回避の頻度が上がることだろう。撃墜されたくないから、ひたすら回避で避けたい心理は容易に想像できるはずだ。
特に投げからの撃墜手段を持っているキャラの場合、回避の頻度は激増することが多い。(あるいは空中に逃げまくる)
以上、具体的な読み方や状況を述べさせていただいたが、もう一度言おう。とにかく忘れないで欲しいのは相手の立場になって考える。本当にこれだけだ!
回避読みは、これを意識すれば、いくらでも応用が効く。上記3パターンの具体例以外にも方法は、間違いなく多数ある。しかし、基本は相手の立場で物事を想定することだ。自分だったらここは回避するだろうな~と感じたら、大体相手も回避していることが多い。筆者もそのようにして回避狩りを楽しくやっているのだ。
回避をきっちり狩ることが出来れば、自分のスマブラの世界が変わるだろう。回避を理解し身に付けることが出来れば、スマブラの基礎力は着実に上がっているはずだ。
これを読んで、少しでも回避を理解することが出来れば、この上なく幸いである。さぁ、相手の回避をぶっ潰して分からせてやろうじゃないか!
コメント
此方が空対地の場合無闇に空中回避を行うのはリスクあるので暴れか、距離を取り急降下するのがベターに感じました。
そうですね。空中回避着地は隙が生じるので暴れやすかし着地も有効であると思います。
ただ、リスクはあれど空中回避着地も選択肢として持っておくべきでしょうね。
特に着地が弱いキャラは。
返信有難う御座います。
これを見てから、常に相手の回避を意識しているのですが、コロコロマン相手に上手く回避を読むことができません。
マックで下スマをしてもあまり刺さらず、むしろこっちが攻撃をくらう始末・・・上手く回避を読むコツなどはありませんか?
下スマが回避に有効であるのは間違いないと思いますが、下スマであれば少なからず隙が生じます。
下スマも含めてですが、回避を狩ろうと考えるばかり、そのようなリスクのある回避狩りをやり続けていませんか。
スマッシュなどで一点読みで回避を狩るタイプのものは、リスクが高いのでそればかりだと安定しません。
小ジャンプや引き歩きで様子見するほうが、ずっとリスクを抑えて回避狩りを狙うことができます。
狙えそうに無い場合は、無理やり回避狩りをしないのもまた手です。チャンスはいくらでもあると思って辛抱強く待ってみるのも手でしょう。