前回の記事で述べさせていただいたガード対策に加えて、それを駆使した応用的なガード対策を今回は書いていく。
応用的・実戦的なガード対策は、基本があってこそ成り立つということを忘れないようにして欲しい。まずはガード対策の基本をしっかり押さえることが出来てから今回の記事を是非読んで欲しい。
相手の反撃を釣る・誘う
ガード後の反撃が確定であると見せかけて、攻撃が届かなかったり、間に合わなかったりすれば成立する。特にガーキャン掴みはガード中最も簡単に出来て、最速で反撃出来る行動の一つであるため、非常に誘いやすい。相手の掴みが届かないギリギリの範囲で攻撃をガードさせたり、ギリギリで背後にめくったりすれば、掴みが空振って、こっちが有利な状況を継続させやすくなる。
これはガーキャン掴み以外も同じことが言える。ガーキャン空中攻撃やガーキャン上スマ、ガード解除後の反撃も同じような考えで対処可能だ。
こういうのは「釣り行動」の一種とされる。相手を文字通り釣るのだ。だがしかし、釣り行動は反撃されないのを大前提に相手には確定で反撃が取れると見せかける必要があるので、まずは基本をしっかり押さえて確定反撃を貰わないように出来なければ話にならない。
それでいて、相手のどの攻撃が確定で間に合ってしまうか、あるいは間に合わないのかを理解しなければならないので、難易度が高い上に求められる知識・経験も大きく問われることだろう。しかし、釣り行動で相手に動いてもらうことも、ガードを崩す上で覚えておきたい選択肢の一つだ。「確定反撃」という、とっても美味しそうな餌を目の前にぶら下げることは非常に有効であるケースが多いのである。特にガードが堅いプレイヤーを崩すことに四苦八苦している方は、試してみる価値ありだ!
すかし攻撃・すかし投げを活用する
まずは『すかし』とは何ぞや?ってことから説明しなければならないだろう。すかしは格ゲー用語の一つであり、端的に言うと、すかしとは、ジャンプした後に何も攻撃を出さずに着地することであるのだが、何故これをするのか。それは、相手のガードする心理を理解するところから始まる。
通常、ジャンプして相手に接近した時、空中攻撃に対処するためにガードを貼ることが多い(空中では一般的に投げが無いためローリスクとなる)。それを利用し、すかし後にガードで対処できない攻撃(掴みなど)をして、ガードを直接潰したり、こちらの着地に合わせてガーキャン掴みやガード解除反撃などをしようとする相手に、発生の早い技(弱など)を即仕込むことで、ガーキャン掴みやガード解除を誘って、技の発生差で相手の行動を潰すのである。これも『釣り行動』の一種といえるだろう。
注意して欲しいのは、すかし行動の共通の弱点として、すかし攻撃もすかし投げも、空中にいて着地するまでの間が無防備であるということだ。つまり、すかし行動を読まれると、いとも簡単に潰されるのである。
しかし、ガードを崩す手段の一つして、かなり有効な選択肢となることが決して少なくないので、覚えておいて損は無いだろう。特に最低空空中攻撃が強いキャラ(ファルコンの空上Aなど)であれば、これと、すかし行動を組み合わせることで、ガードに対して更に強くなることも可能だ。
空中攻撃をすると見せかけて
↓
実際は着地して掴み。空中技の性能が高いキャラが成功しやすい傾向にある。
ガード対策の実戦編では、相手に動いてもらうことを視野に入れた対処法を記載させていただいた。これはつまり、相手の行動次第(相手依存)であり、不安定な面もある。しかし、基本を抑えた上で用いることが出来れば、ガードへの対処方法はグッと広がること間違い無しだ。
ガード対策の基本編と実戦編を駆使して、是非相手のガードに対処できるようになろう。自分もガードを使いこなし、なおかつ相手のガードをきっちり対処することが出来れば、着実にスマブラの基礎力は上がっているはずだ。
それだけガードはスマブラで重要であると言うことなのである。