キャラ感の記事は、以下の3点に注意してご覧いただきたい。
- キャラの攻略情報ではないこと
- 筆者の主観が入りまくりの考察となること
- キャラの長所だけでなく短所も容赦なく述べること
ファルコンの特徴
ファルコンは、F-ZEROというレースゲームの主人公で、愛機「ブルーファルコン」のパイロットである。そして管理人のメインキャラでもある。64から皆勤賞の一人ではあるが、当時の認知度は他のメジャーな看板キャラに比べれば、今ひとつな印象があったのかもしれない。
と言うのも、原作でファルコンの顔が描写される場面はなく、取扱説明書のキャラクターに所にひっそりと書かれているだけであるからだ(これはレースゲームと言う性質上、仕方ない所でもある)。
そんなファルコンのコンセプトは、64の世代より一貫して、スピードとパワーを大胆に兼ね備えたキャラということだ。また性能面とは別に、彼のアピール「Show me your moves!(お前の動きを見せてみろ!)」による圧倒的使い勝手の良さ等もあってか、ネタに走れるキャラでもあったので、ガチ対戦・ネタ対戦のどちらもこなせる貴重な存在であった。
64では走行速度はトップで、各種技のパワーもあり判定も強いという、攻撃面では全く隙のないキャラであった。こんな性能であるため、キャラランクも頂点を争う所にいる。特に上スマと掴みの性能は圧倒的で、地上戦はこれだけで全てのキャラ相手に五角以上の戦いが望めるという狂いっぷりであった。
上スマは、
- 発生速度が脅威の3F
- ヒットすれば即死コンボ直行
- ガードされても有利
という満場一致の凶悪技であり、64最速の走行から繰り出されるそれは脅威としか言いようがない。そして掴みは、ファルコンだけ唯一安定して即死コンボに持っていけるという優遇もあった。さらに64時代の掴みは硬直が圧倒的に短く、掴みを緊急回避すると掴みが確定するレベルであったため、これと上スマを使うだけで地上は制圧可能というのも納得できよう。
DXでは、技の発生速度が全体的に遅くなったが、圧倒的な機動力と高火力は健在。そしてファルコンを象徴する技「膝」が登場したのもDXから。膝は強判定で持続も長く、ヒットすれば強烈に低く吹っ飛ぶ技であり、他の全キャラの空前と比較しても最強レベルの性能を誇った。ただし、技の発生速度が全体的に遅くなった影響が大きく上のキャラは更に凶悪な性能であったため、キャラランクはトップから一歩退くという位置づけであった。それでもスピードとパワーを兼ね備えるというコンセプトは遺憾なく発揮されているので、強キャラの地位は揺るぎようが無かった。
そして、そのコンセプト及び傾向は、後の世代でも変わることは無いだろうと言われていた。そう、Xが発売されるその日までは…!
Xになってから、技の判定が全体的に大きく弱体化。技の威力も軒並み下げられ、機動力もDXから大きく低下。一気に最弱キャラへと転落した。このような転落ぶりは、カービィの64→DXでの性能の変化を彷彿とさせる。
ただ、ネタ的な扱いは依然変わらず。そしてファルコン同士のミラー戦や、同じく弱キャラであるガノンとの試合は非常に良カードと言われ、これらとの対戦だけであればXらしからぬ熱くて楽しい試合が約束されていた。そういう意味では、ネタ的には愛され続けているキャラであり、現在でもXファルコンの熱狂的な信者が一部存在するほどである。
ただしこれらの素晴らしい要素は当然、ガチ対戦での勝ちを狙わないことが前提となっている。たとえ一足でも猛者の蔓延る戦場へ赴けば、その圧倒的な性能差を前に絶望し、打ちひしがれるのは自明の理であった訳だ。
かく言う管理人も、64世代からファルコンを愛用していたが、Xではファルコンでガチ環境を生き残ることは不可能で、スネークメインに変わっていた。もしXでファルコンメインを貫こうとすれば、大会で結果を残すことはまず出来なかったし、その前に管理人の精神が持たなかったであろう。
そしてforの世代へと突入。この世代ではファルコンがどのような位置づけになるのかは全く予想が出来ていなかった。しかし、発売前の先行体験会でファルコン使いが触ってみた結果、その時点で相当な強さを感じ取ることが出来たようで、実際X世代と比べて大幅な強化となり、スピードとパワーを兼ね備えた強力なキャラへと返り咲いたのであった。
forでの特徴は、やはり64からのコンセプトであるスピードと火力を大胆に兼ね備えたキャラと言う所だろう。Xではコンボの概念が殆ど消滅した煽りを受けたのもあって、火力が無いに等しい状態であったが、forではある程度コンボが可能となり、攻めを継続しやすくなったのが大きい。パワーだけでなく機動力の高さも兼ね備えているため、相手の僅かな隙に反確を打ち込むことも可能。そこから怒涛の攻めを展開し、終始相手を圧倒するという一方的な試合運びも夢ではない。
さらに特筆すべき事項の一つとして、ダッシュ掴みと投げ性能の高さが挙げられる。このダッシュ掴みは速さとリーチを兼ね備えており奇襲性も抜群なため、ガードが強い今作で大いに活躍する。更に投げからのコンボ・追撃も強力な為、投げそのもののプレッシャー高い。そしてダッシュ掴みだけでなくダッシュ攻撃(DA)も強力。真空判定が付随し、ヒット後にカス当たりであろうと相手を浮かすことが可能になりリターンが過去作と比べ大幅にアップ。ダッシュからの掴みとDAでの2択は単純にして強力の一言。そして至近距離も全キャラ屈指の性能を誇る弱が存在するため、懐に潜り込まれた時の誤魔化しまで完備している。
地上だけでなく、空中でも機敏に動くことができ、空中のA技全てが殆ど腐ることが無いのも大きな特徴。最も、その分空中技への依存度が高くなりがちなところはあるが。空中技の性能が高いため、着地狩りだけでなく相手を浮かした後の追撃・回避狩りも得意中の得意だ。
攻めを継続する能力で言えば、全キャラ屈指の性能であることは間違いないであろう。
メテオと膝による圧倒的な早期撃墜能力の高さも彼の持ち味だ。場外でこれらの技を決めることが出来れば、低%の相手であろうと問答無用で撃墜することが可能。メテオや膝を自在に決めることが出来れば、普通では考えられないような速さでの撃墜をよく見かけるようになるだろう。
相手を攻める能力に関して言えば、強力さ並びにお手軽さで群を抜いている。少しでもスマブラの心得・基礎を持っているプレイヤーであれば、その攻めの強さをすぐ実感できる程度には、攻めに必要なものが揃っている。
ここがいけないファルコンの短所
攻めだけに関して言えば、強力であることは間違いないのだが、守りに関してはあらゆる面で脆弱と言っても過言ではない。
身体が大きくて浮きにくく、切り返しに向いた技も持ち合わせていないため、コンボ耐性はワーストクラス。実に色んなキャラ相手に、上強連打するだけでお手玉されるその光景は、ファルコンにとって日常茶飯事。
技は発生が遅くて隙の大きい技が多いため、ガードや回避された時のリスクはそのスピードに反して意外と大きいのも短所。考えなしに振り回してもすぐに反確となり処理されやすい。
ダッシュは速いが、ステップ距離が長く歩行速度が遅いため、近距離での小回りが利かない。ダッシュガードは全キャラで最も遅い(遠い)のでむやみにダッシュで突っ込むと飛び道具や置き技を捌けないことが多発する。
復帰力も低く(※)、攻撃判定が出ていない(出だし以外、狭い掴み判定のみ)上に、動作がゆっくりであるため復帰阻止されやすく、相手でなく自分が早期撃墜される可能性もある。
※復帰の距離だけは並程度ある。距離だけは。
そして極めつけに、守りだけでなく攻めに関しても問題点が存在する。上記の特徴では述べていなかったが、撃墜に難儀する可能性があるのだ。膝やメテオを決めれば早期撃墜が可能ではあるが、毎回決められるとは限らない。その他の撃墜技も癖の強く、発生の遅いものが多い。アップデート前であれば空上や空後ろの撃墜力がかなり高かったため、高%の相手を安定して撃墜することも可能であったが、それらがバランス調整で軒並み威力が下がり、撃墜技として頼ることが難しくなった。
撃墜を空後ろ等に頼り続ければジリ貧必至となるので、撃墜技をきっちり当てる必要性がアプデ後で高まったと言えよう。しかし上記のように撃墜技は当てるのに一苦労するものが多い。特に膝は当てることが難しくて癖も強い。と言うのも膝のクリティカルの持続はたったの1Fしかなく、発生も遅ければ着地隙も大きいため、立ち回りで振り回せるものではない。空上や下投げからの連携で膝を決めることも出来るが、相手のベクトル変更や高度には常に気を配る必要があり高い操作精度と読みを要する。当然、警戒もされやすくその状態で早期撃墜を決めることは難しいだろう。
ダメージ蓄積で苦労することはあまり無いが、撃墜となると一筋縄では行かないことが多いので、撃墜力の差がプレイヤーごとで、とてつもなく激しくなりやすい。これは人によってファルコンの撃墜力の評価が別れる要因にもなっており、使い手への依存度が極めて高いと言えよう。
まとめ
性能は清々しいまでの攻め特化で爽快感もあるため、とにかく攻めで相手を圧倒したい人にオススメできるキャラだ。攻めや追撃能力が高いだけでなく、お手軽さも兼ね備えているので、攻めに関して言えば初心者でもとっつきやすいだろう。
しかし、たとえダメージ蓄積は楽に行えても、撃墜となると途端にハードルが上がりやすくなるので、そこは注意する必要がある。それに加え自身の防御面の脆さ、コンボ耐性の無さが祟り、相対的な火力が相手と大して変わらないという事態も起こりうる。そうなればファルコンの長所が発揮されずに、短所だけ露呈したまま試合終了となってしまう可能性もある。
使い始めは扱いやすいが、ファルコンの能力を最大限まで引き出すためには、プレイヤーの頑張り・やりこみに大きくかかっている、そんなキャラと言えるだろう。
コメント
CFのキャラ感、満を持しての更新お疲れ様です。
forで復権してひとまず安CFですが、もしforでも弱キャラのままだったら聖帝は誰をメインにしていたんでしょうか?
動画でサブと言っていたマックでしょうか?
恐らくクラウドやベヨネッタを使っていたと思います。
マックは良くも悪くも安定しないので、メイン一本でやっていくのは自分では難しいかなと思っています。
やっぱりメインのcfは気合入ってますねぇ
一応メインですのでね。
そりゃ多少は気合も入りますよ。
ユーチュウバーで有名なはじめしゃちょーやヒカキンがごくまれにスマブラ対戦動画を投稿しているのですが、もし管理人がこの二人にスマブラで対戦するとすれば勝てると思いますか?できれば理由もお願いします。
参考↓
https://www.youtube.com/watch?v=zndUdMVUJoA
はじめしゃちょーやヒカキンは、恐らくスマブラをガチ勢ほど真剣にやり込んでいる人では無いと思うんですよね。
スマブラそのものに対するやり込みや熱意が自分たちのようなガチ勢とは、全く異なってくるので、比較することそのものが間違いである気もします。
ですので、もしも管理人がその人たちと対戦すれば、間違いなく勝てるとは思いますよ。
こちらが接待をしなければ、一方的な試合になりすぎてお互いに気まずくなってしまう程度には。
CFが滲み出てくる記事だ!
Show me your moves!
皆さん誤字脱字のご指摘、本当に感謝します。
ですが、そのままにしておくのはあまりに恥ずかしいので、編集で黒歴史にしておきます。
その点はご了承下さい。
空Nこわいこわい
大丈夫。そんなに怖くないですよ。
強キャラですがクラウドやベヨやロゼチコのようなぶっとんだ領域にはいってないので、比較的好感が持てます。というか今作はソニックといい、弾幕系といいベヨといい、戦っててイライラするキャラが多い気がする。
ファルコンは攻めてくる人多いので勝ち負けは関係なく楽しめます。弱キャラいじめ技もあまりないので。
ゴリラいじめの技ならありますよ笑
ゴリラがリフコンを封印すれば、いじめ技の封印を考えておきますよー。
まぁ、待ちに徹したほうが強いキャラは得てしてそうなりやすいですよね。
それでも対戦相手を批判するのは言語道断だけど、観戦者視点で考えると、攻めのほうが受けは良さそうな感じはします。
ついにきたかCF!!!
退かぬ、媚びぬ、省みぬ、攻めまくる!!!な聖帝様の持ちキャラ。
相手が浮いたら空Nで蹴る蹴る、蹴る蹴る、また蹴る蹴る、そして絶妙なタイミングで膝を突き出す!!!
バチッバリバリ「やったぜ!!」
CFはパワーとスピードを兼ね備えたキャラですが、感触的には「素速い筋肉」を体現できているのが良いと思いました。
慣性が強い空中挙動、遅めの歩き、そして高威力技は普通に出が遅いと、パワーキャラ感もばっちりです。
接近戦をそつなくこなしたい初心者におすすめできるキャラだと思います。
とにかく近付いて殴りまくる、これがやりたい人はCFを是非どうぞ。
ていうか「やったぜ!!」のタイミング、1Fしか無かったんや!!!
1Fしかないんですよあの技。だから当てるのにとても苦労します。
長所・短所がはっきりしているキャラは、嫌われにくいのかもしれませんね。
ただ一人のキャラを使い続ける、それが帝王。
試合動画などでよく空Nでけん制してるのを見るんですが、あれってジャンプ潰しが目的なんですかね?当たった時のリターンも大きいですし
そうですね。ジャンプ潰しで空中へ行こうとする相手に大して、先出しで空NA置いておく感じで使っています。
これが俗にいう「置き技」です。
リターンは低%では特に大きいですね。
いつも記事楽しく読ませていただいてます
質問なのですが、ファルコンのダッシュ掴みとDAの二択を潰すために判定の強い空中攻撃をその場小ジャンして置いている相手に対しては、ファルコン側はどのように立ち回ればよいのでしょうか
マルスや猿の空中攻撃はガードしても反撃できないものが多く、そのような行動を取られたときに困ってしまいます
やはり空中攻撃の終わり際にDAとかが良いのでしょうか
判定で勝てず、ガードからの反確も取れないケースは多々ありますね。
持ち前の機動力を生かして空振りを誘い、後隙を狩ると良いでしょう。それか相手の攻撃より先にこちらの攻撃を刺すというのも手ですね。
それが出来るだけでの能力がファルコンにはあります。
膝って地上の相手にも当ててましたっけ?
当てる時は当てますよ。
空上膝が繋がらない%では、特に重宝します。
サウザー殿はどのようなタイミングにファルコンパンチを決めますかな?
我は気付かぬうちに「ここだっ!」と思って打つと当たることが多いのでありますが、何を意識すれば安定して当たるか分かりませぬ。
記事を読んでいて、同じCF同志、お互いCF同士でいつか対戦したくなったでありますぞ∩^ω^∩
そのパンチを当てたのって、まさかガチタイマンじゃありませんよね?
聖帝は最速ガチタイマンPart.6で世界一使えないNBと断言して、せいぜい撃アピにしか使ってないんですよ?
しかも聖帝は誰よりも膝を大事にしている人ですから、(特にガチタイマンで)パンチの話題を持ち出すのはナンセンスです。
CFミラーでパンチや膝や醤油ムースをぶっぱなしたい!と言うのは勝手ですが。
空中では膝、地上ではとわぁ!!!
パーンチの出番なんてありません。
どうしてコメントで質問しただけでナンセンスとか言われて怒られるんですかね……。
貴方が使えないと思うならそれだけ言えば充分なのに、どうして余計ないちゃもんまで言いたがるんでしょうか
しかも、膝が大事だからってパンチの話がナンセンスっていうも全然理論的じゃないですし。
ちなみに当てるのもガチ1on1ですし、使えないと思うことこそ貴方の勝手ですよ。
それを押し付けるように人に言わないで下さい。複数人のそういう主張の仕方や言い方ひとつひとつが積み重なると、スマブラ勢みんなのイメージダウンに繋がるかもしれませんよ。
ゲームの話なんだからもっと楽しく話しましょうよ……。
ド正論なんだよなあ
サウザーさん以外にもそれぞれ考えがあるんだし、そもそも普通に技なんだからナンセンスとかはないと思う
個人的には壁があるときの復帰阻止とか裏周り回避読みとかに使ってます、空中反転パンチは空中制動が利くんですよね
ファルコンパンチをどうしても当てたければ、大前提として相手の動きをかなり深い所まで読む必要があります(時として2~3手以上先まで)。
状況で言えば、空中回避や復帰後の着地などが、主なチャンスになるでしょうか。
そしてそのチャンスを待つだけでなく、そうなるように自分から積極的に誘い出す必要性もあるでしょう。
そうした入念な準備・読みが上手いこと成立してやっと、決められるレベルになる代物だと思っています。
ちなみにファルコンパンチを煽り技と捕らえて、ファルコンパンチを使う人を不快と言うような方は、自分は大嫌いです。
性能は置いといても、れっきとした技である以上、それをどう使おうがプレイヤーの自由ですからね。
それを糾弾したりするとなると、寧ろ相手の方がずっと問題であるとも言えるでしょう。対戦相手の戦法批判は、決してあってはならないことです。
いや、撃墜後のファルコンパンチは煽りとしても捉えられるくね?
お2方のおっしゃる通り、確かに相手の着地を狙う感じで、突進→大ジャンプ→相手の着地と同時に反転パンチがヒット!の流れが多い気がしました!
また、復帰阻止で使うのはびっくりです!言われてみると、ガノン使いがたまにやってるのを見たことありますw
ファルコンパンチって不意にやられるとなぜかうまく回避できない不思議な技って感じがしますよね笑。
全てのプレイヤーが楽しくプレイできる日が来るといいなぁ。
相手の着地や復帰阻止で狙うのが常套手段になると思いますね!
そしてファルコンパンチ特集の動画とかも、いつかは上げたい思っています。
程々に期待していただければ!
文面からCFへの愛が伝わってきますね。まるで嫁自慢みたいだ(笑) さすがCF。
伊達に過去作でずっとCFを使っていないぜ。
自分もCFでトレモでサウザーさんの真似をしてみました。
空下メテオが意外と使いやすい。
崖際でガンガン踏みつけていけそう。
ダッシュが速いから相手の待ちも何のその、デデデ大王よりめちゃくちゃ自由!!!
膝は狙い澄ませば割と当たるけど、下投げSJからができない!!
SJからといったら空Nロータリーも撃てない、上スマが出てしまう。
そしてステステ往復ができない。
サウザーさんすごいや、と身を以て理解しました。
ちなみに私は3DSです、パッドです。
3DSでそこまで出来るのは、逆にこちらが凄いと思いますよ!
楽しそうで何よりです。
サウザーさんみたいに上手くなりたいと思い、CFを使い始めました。
今は膝をある程度決めれるようになり、メテオの練習をしています。
ステステもまだまだ3往復や4往復が限界なので練習したいと思っています 説明がわかりやすくて助かってます笑
そう言ってくれると嬉しい限りです。
今後の活動も見て頂ければと思います。
サウザーさん、はじめまして
X時代から動画を拝見させてもらってます。
CFについての質問なのですが今行われているG5で世界屈指のCF使いFatalityさんが
ダブルスではプリンを主に使用していました。
ファルコンのチーム性能はあまりよろしくないのでしょうか?
こちらこそ初めまして。
全く見てないので詳しく言えませんが、本気でやってなかった可能性が高いかと。
彼は消化試合になった瞬間、本気でやらなくなることがよくあるので。
サウザーさん、はじめまして。
動画も記事も興味深く拝見しています。
カウンター持ちキャラへの対策について質問です。
マルスやアイクなどのキャラクターが持つ、カウンター技がとても苦手です。
ファルコンのような肉弾戦主体のキャラでカウンター持ちのキャラと戦う場合、どのようなことに気を付ければよろしいか、宜しければアドバイスをいただけますと幸いです。
基本的な対処方法は二つ。一つは、カウンターのタイミングを一点読みし、デカイ技を叩き込む。ファルコンはカウンターの隙から強烈な一撃を叩き込めるので、下手なカウンターはそれで出来なくなるかと。
もう一つは、カウンターが来そうと思うタイミングで距離を取って様子見することです。相手の暴れがギリギリ届かない間合いであれば、リスクを減らしつつカウンターへの対応が可能です。
アドバイスをありがとうございます。
①一対一のときは、他のキャラ以上に「待ち気味」に闘い、隙を見てダッシュ掴みなどを当てる
②多人数戦のときは、「漁夫の利をかっさらう」くらいのつもりで闘う(卑怯かも知れませんが…)
を心がけるようにしてから、大分カウンターへの被弾は減りました。
重ねてありがとうございました。
CFの上Bって攻撃性能は高いですが反転の仕様のせいでソニックとかに崖際で後ろ投げされると%によっては復帰できないんですよね
ガノンの上Bは普通に反転出来るのでただの復帰の時は分けてもらいたいです
後ろ向きになったときはワンチャン狙って反転パンチを仕込むことで前向きになり復帰が届くことがありますよ。後隙を普通に狩られることもありますが届かないよりはいいと思います。ジャンプが残ってればの話ですが。
CFを使っていると特にダックハントやトゥーンリンクなどの弾幕キャラに接近拒否されて近づくことすら難しく、1ストック奪えるかどうかも危うい非常に辛い戦いになってしまいます。
自分の実力不足もあるのですがこれらの弾幕キャラ相手にどう対処していけばいいのかわかりません。サウザーさんはこれらのキャラと戦うときにどのようなことに気をつけていますか?
デデデ膝の的にするの絶対に許さない
サウザーさんはじめまして いつも動画を楽しく拝見させていただいてます
ステステの往復ができません 自分は3DSでやっていてスラパだからできないのかなと思っていたんですが、今日ガチ部屋で出会ったCFは往復をしていました。
往復のコツを教えていただければなと思います
おそらくダッシュから走行へ移行してしまっているのが原因でしょう。ファルコンはソニックの次に足が速いので、移動制御がたいへん難しいです。練習をしてファルコンのダッシュ距離を憶えれば解決するかと思われます。